上原ひろみの経歴・プロフィール!現在の活動や夫についてもリサーチ!

    世界を舞台に活躍するジャズピアニスト、上原ひろみさん。

    上原さんの演奏は、超絶技巧と情熱的なパフォーマンスで、一度聴いたら忘れられない強烈なインパクトを与えます(本当に楽しそうに演奏するのが印象的です)。

    グラミー賞受賞という輝かしい経歴を持ち、2021年の東京オリンピック開会式での圧巻のソロ演奏は、多くの人の記憶に新しいのではないでしょうか。

    この記事では、そんな世界が認めるアーティスト・上原ひろみさんの経歴やプロフィール、そして彼女の音楽を支えるプライベートな一面までリサーチしました。

    現在の活動や気になる夫の存在、今後のコンサート情報まで、彼女の魅力を余すところなくお届けします!

    >>アマゾン:上原ひろみさん関連アイテムはこちら!

    上原ひろみさんのプロフィール

    出典:YouTube

    まずは、上原ひろみさんの基本的なプロフィールを一覧で紹介します。

    項目内容
    名前上原 ひろみ(うえはら ひろみ)
    生年月日1979年3月26日
    年齢46歳(2025年現在)
    出身地静岡県浜松市
    学歴静岡県立浜松北高等学校 卒業、法政大学法学部 中退、バークリー音楽大学 卒業
    職業ジャズピアニスト、作曲家
    活動拠点ニューヨーク
    デビュー2003年 アルバム『Another Mind』
    公式サイトhiromiuehara.com

    天才ピアニスト・上原ひろみさんの経歴と受賞歴

    出典:YouTube

    上原さんの音楽人生は、まさに「天才」という言葉がぴったりの一言。

    そんな彼女がどのようにして世界のトッププレイヤーになったのか、その軌跡をたどってみましょう。

    上原ひろみさんの経歴1:音楽との出会いと運命のセッション

    静岡県浜松市で生まれた上原ひろみさんは、6歳でピアノを始めると同時に、ヤマハ音楽教室で作曲も学び始めます。

    もちろん、幼い頃からその才能は際立っており、8歳でジャズと出会ってからは、その即興性と自由な表現の世界にのめり込んでいきます。

    そんな上原さんの人生に最初の大きな転機が訪れたのは、17歳の時。

    ヤマハのレッスンで東京を訪れていた際、偶然にもジャズ界の巨匠、チック・コリアのリハーサルに遭遇します。

    そこで上原さんは即興でセッションを披露。

    その才能に驚いたチック・コリア本人から、なんと翌日のコンサートへの出演をオファーされるのです。この伝説的な出来事が、世界への扉を開くきっかけとなりました。

    余談ですが、チック・コリアは2021年にこの世を去っています。筆者も大好きで、代表曲「スペイン」はもちろん、アルバム「スタンダーズ・アンド・モア」を聴きまくってた時期がありました。

    上原ひろみさんの経歴2:世界へ羽ばたいたバークリー時代

    地元の進学校である静岡県立浜松北高等学校を卒業後、一度は法政大学法学部に進学した上原さん。しかし音楽への情熱を抑えきれず中退。

    1999年、ジャズの名門であるアメリカ・ボストンのバークリー音楽大学へ入学します。

    ここでも彼女の才能はすぐに開花。

    在学中でありながら、ジャズの名門レーベル「テラーク」と契約を結び、2003年にアルバム『Another Mind』で鮮烈な世界デビューを飾りました。

    さらに、デビューアルバムが日本国内でゴールドディスクを獲得し、大きな話題を呼びました。

    上原ひろみさんの経歴3:グラミー賞受賞、そして世界の頂点へ

    出典:YouTube
    チック・コリアと共演する上原さん

    デビュー後の活躍は、まさに破竹の勢い。

    • 2008年: 憧れのチック・コリアとの共演アルバム『Duet』を発表。
    • 2011年: ベーシスト、スタンリー・クラークのバンドメンバーとして参加したアルバムが、第53回グラミー賞「ベスト・コンテンポラリー・ジャズ・アルバム」を受賞。日本人として最高の栄誉を手にします。
    • 2013年: アメリカで最も権威あるジャズ専門誌「ダウンビート」の表紙を飾ります。これは日本人としては秋吉敏子以来、33年ぶり2人目の快挙でした。
    • 2021年: 東京2020オリンピックの開会式に出演。世界中が注目する大舞台で、魂のこもったソロパフォーマンスを披露しました。
    • 2023年: 大人気ジャズ漫画を原作とした映画『BLUE GIANT』の音楽を担当。**第47回日本アカデミー賞「最優秀音楽賞」**を受賞し、ジャズファン以外にもその名を轟かせました。

    その他にも、芸術選奨文部科学大臣新人賞(2007年)や日本レコード大賞優秀アルバム賞(2008年、2017年)、文化庁長官表彰(2023年)など、国内外で数々の賞を受賞し、その功績は高く評価され続けています。

    >>アマゾン:上原ひろみさん関連アイテムはこちら!

    上原ひろみさんの音楽性のルーツ|影響を受けたアーティストたち

    出典:YouTube

    上原ひろみさんの音楽的特徴は、ジャズという枠に収まりきらないその独創性。

    そしてその源泉は、どうやら上原さんが影響を受けてきた多種多様なアーティストたちの存在にあるようです。

    クラシックの素養をベースに持ちながら、ジャズ、ロック、プログレッシブ・ロック、ファンクなど、あらゆる音楽のエッセンスを吸収し、自身のサウンドへと昇華させています。

    以下に影響を受けた主なアーティストを紹介しますね。

    • ジャズ: オスカー・ピーターソン、アーマッド・ジャマル、チック・コリア、エロール・ガーナー
    • クラシック: J.S.バッハ、ウラディミール・ホロヴィッツ、マルタ・アルゲリッチ
    • ロック/フュージョン: フランク・ザッパ、ジェフ・ベック、キング・クリムゾン、ザ・フー

    とくに上原さんは「ギタリストの音色やフレージングをピアノで再現する」という独自のアプローチを追求しており、ジェフ・ベックのギターサウンドをキーボードで表現しようと試みるなど、常に新しい表現方法を模索しています。

    また、音楽だけでなく、カール・ルイスやマイケル・ジョーダンといったトップアスリートの精神からもインスピレーションを得ていると語っており、音楽に対するストイックなまでの集中力や挑戦し続ける姿勢は、こうした影響も受けているのかもしれませんね。

    公式Instagramで最新情報もチェック!

    上原ひろみさんの夫は世界的デザイナー・三原康裕

    世界を飛び回る上原ひろみさん。

    プライベートでは2007年9月1日に結婚しています。お相手は、世界的に有名なシューズデザイナーの三原康裕(ミハラヤスヒロ)さんです。

    三原さんは、ファッションブランド「MIHARA YASUHIRO」を手がけ、パリ・コレクションでも活躍する国際的なデザイナー。

    上原さんより7歳年上で、まさにトップアーティスト同士のビッグカップルです。

    二人の出会いは、2006年6月のミラノ・コレクションだったとのこと。三原さんのショーで上原さんが即興演奏を披露したことがきっかけで交際に発展しました。お互いの才能に惹かれ合った、非常にロマンチックな馴れ初めです。

    現在は、上原さんがニューヨーク、三原さんが東京と、それぞれに拠点を置きながら、国際的な遠距離結婚生活を送っています。お互いの活動を尊重し、高め合う理想的なパートナーシップを築いているようです。

    上原ひろみさんに子供はいる?出産や引退の噂の真相

    結婚から18年(2025年現在)が経ちますが、上原ひろみさんと三原康裕さんの間にお子さんはいません。

    上原さんは、年間150回以上ものコンサートを世界中で行っており、常に音楽と向き合う生活を送っています。彼女にとって、今は音楽活動に全力を注ぐ時期であり、子育てよりも演奏家としてのキャリアを優先するライフスタイルを選んでいるのかもしれませんね!

    一時期、インターネット上で「出産のために引退するのでは?」といった噂が流れたこともありましたが、これは全くの誤情報です。

    上原さんは今もなお、精力的に創作活動とライブを続けており、引退の兆候は一切ありません。

    上原ひろみさんの現在の活動【コンサート情報】

    出典:YouTube
    パッヘルベル作曲「カノン」より
    個人的に好きなやつです

    2025年現在もニューヨークを拠点に、精力的な活動を続ける上原さん。

    近年のメインプロジェクトは、アドリアン・フェロー(ベース)、ジーン・コイ(ドラム)、アダム・オファリル(トランペット)という気鋭のミュージシャンたちと組んだ新プロジェクト「Hiromi’s Sonicwonder」。

    エレクトリックな要素を大胆に取り入れたサウンドで、新たな音楽の境地を切り拓いています。

    2025年4月にはアルバム『OUT THERE』をリリースし、日本での大規模な全国ツアーも開催。ここでは、2025年9月以降に予定されている注目の公演情報をまとめました。

    Hiromi’s Sonicwonder JAPAN TOUR 2025 “OUT THERE”

    日程会場
    2025年11月28日(金)福岡市民ホール 大ホール(福岡)
    2025年11月30日(日)仙台電力ホール(宮城)
    2025年12月1日(月)白河文化交流館コミネス(福島)
    2025年12月2日(火)栃木県総合文化センター(栃木)
    2025年12月3日(水)静岡市清水文化会館マリナート(静岡)
    2025年12月5日(金)東京国際フォーラム ホールA(東京)
    2025年12月6日(土)東京国際フォーラム ホールA(東京)
    2025年12月9日(火)フェスティバルホール(大阪)
    2025年12月21日(日)アクトシティ浜松 大ホール(静岡)

    ※上記は一部です。詳細はオフィシャルサイトやチケットサイト等ををご確認ください!

    新日本フィルハーモニー交響楽団との共演

    2026年には、指揮者・佐渡裕さん率いるオーケストラとの共演も予定されており、クラシックの舞台での演奏にも期待が高まりますね!

    • 2026年1月31日(土): すみだトリフォニーホール
    • 2026年2月1日(日): サントリーホール

    上原ひろみさんの経歴・プロフィール:まとめ

    今回は、世界的なジャズピアニスト・上原ひろみさんについて、経歴からプライベート、最新の活動までを紹介しました。

    上原さんの音楽は、ジャンルの垣根を越え、聴く者の魂を直接揺さぶる力を持っています。これからも彼女が生み出す新しい音楽から目が離せませね!。

    • ポイント1: 上原ひろみさんは静岡県浜松市出身、グラミー賞受賞歴のある世界的なジャズピアニスト。
    • ポイント2: 17歳の時に巨匠チック・コリアと運命的な出会いを果たし、才能を見出される。
    • ポイント3: 2011年にグラミー賞を受賞したほか、東京五輪開会式への出演や映画『BLUE GIANT』の音楽担当など、輝かしい経歴を持つ。
    • ポイント4: 夫は世界的デザイナーの三原康裕さんで、お互いの活動を尊重し合う国際遠距離結婚生活を送っている。
    • ポイント5: 子供はおらず、現在は音楽活動に専念。引退の噂はデマである。
    • ポイント6: 2025年以降も「Hiromi’s Sonicwonder」の全国ツアーなど、精力的なライブ活動が予定されている。

    この記事を読んで上原さんの音楽に興味を持った方は、ぜひ一度、ライブ会場に足を運んでみてはいかがでしょうか。

    CDでは味わえない、生のエネルギーに満ちた彼女のパフォーマンスに、きっと圧倒されるはずです!

    最新記事一覧