サイトアイコン 超クラシック音楽入門サイト 

オーボエ奏者最上峰行の経歴・プロフィール!葉加瀬太郎に似ている?結婚は?

オーボエ

この記事では、日本を代表するオーボエ奏者、最上峰行(もがみたかゆき)さんついて紹介します。

オーボエ奏者・イングリッシュホルン奏者として活躍する最上さん。
その実力は国内外で高い評価を受けており、オーケストラ活動からメディア出演、レコーディングまで幅広く活躍しています。

最近では、バイオリニストの葉加瀬太郎さんと激似であることも話題となりました。
今回は、そんな最上さんの経歴やプロフィールについてみてみましょう。

筆者は3歳からピアノを開始。紆余曲折を経て、かれこれ30年以上ピアノに触れています。
音大へは行っていません。なぜか哲学で修士号を取得という謎の人生。

これからオーボエを始めてみたいかたに!

オーボエを基礎から学ぶのに最適

プロが教えるオーボエ上達講座

最上峰行さんの基本プロフィール

出典:YouTube

まずは最上さんの基本プロフィールから。
2025年の11月で51歳になられます。
さまざまなオーケストラでフリーランスとして活動したのち、現在は、東京交響楽団オーボエ&イングリッシュホルン奏者としてご活躍です。

基本プロフィール
  • 生年月日:1974年11月22日
  • 出身地:福島県原町市(現・南相馬市)
  • 現職:東京交響楽団 オーボエ&イングリッシュホルン奏者、桐朋学園大学音楽学部非常勤講師
  • 所属アンサンブル:ARCUS、クインテット・アッシュ、エロイカ木管五重奏団

経歴・学歴

  • 14歳でオーボエを始める。
  • 宮城県仙台第一高等学校在学中にプロのオーボエ奏者を志し中退。
  • 大学入学資格検定を取得し、桐朋学園大学音楽学部演奏学科に入学。
  • 4年間在籍し、卒業後は同大学管楽器部会嘱託演奏員を務めています。

オーボエを鈴木繁、似鳥健彦、蠣崎耕三、宮本文昭らに師事し、ギュンター・パッシン、フランソワ・ルルーなど海外の著名奏者のマスタークラスにも参加。

とくに蠣崎先生との出会いは、最上さんの人生にとってターニングポイントだったとのこと。
インタビューの中でも、蠣崎先生の出す音は「空気の音が聞こえてくる、声楽家の声のような美しい音でした」と述べています※。

進学校を中退しながらも、大検を取得したところに、最上さんの意思の強さを感じますね。

また最上さんは「マリゴ」(Marigaux)を愛用しており、これは宮本先生の影響があってのことだそうです。

ちなみに、最上さんの愛用オーボエは、マリゴ・フルオートシステム910で、その他にもマリゴ社製オーボエを何本もコレクションしているそうですよ!

参考|野中貿易株式会社|最上峰行氏 インタビューより

最上峰行さんは結婚してる?

奥様の情報についてリサーチしてみましたが、詳しい情報は見つけられませんでした。
とはいえ、SNSに掲載されている写真をみたところ、指輪をしていますので、おそらくご結婚されているのではと考えられます。

きっと、プライベートを大切になさっているのでしょうね!

最上峰行さんの主な受賞・活動歴

最上さんのこれまでの主な受賞・活動歴は以下のとおり。
個人的には、日本最高のオーケストラの一つ、サイトウ・キネン・オーケストラにも出演なさっているところに胸熱です!

これまでの受賞・活動歴
  • 第69回日本音楽コンクール・オーボエ部門 第3位(2000年)
  • 小澤征爾音楽塾、サイトウ・キネン・オーケストラ、宮崎国際音楽祭などに参加
  • 国内主要オーケストラのゲスト首席奏者
  • プラハ国民劇場管弦楽団
  • 東京交響楽団などとソリストとして共演もご活躍です。

その他、最上峰行さんは、コンサート活動の他、テレビ・映画・アニメ・CMなどの劇伴やレコーディングに多数参加しています。主な参加作品や番組も紹介しますね。

主な参加作品・番組

おもな参加作品や番組
  • ドラマ:『ROOKIES』『ドクターX』『七人の秘書』『とんび』『相棒 season11』
  • アニメ:『ピアノの森』
  • 映画:『思い出のマーニー』『この世界の片隅に』
  • 音楽:L’Arc〜en〜Ciel「BLESS」、葉加瀬太郎「BEAUTIFUL WORLD」
  • TV出演:『題名のない音楽会』『関ジャム 完全燃SHOW』など。

この他、現在は桐朋学園大学音楽学部の非常勤講師として後進の育成にも尽力
ドラマ『のだめカンタービレ』ではオーボエ演技指導も担当されました。

葉加瀬太郎さんに激似?

出典:YouTube

最上さんをリサーチしたところヴァイオリニストの葉加瀬太郎さんと激似であるという情報がちらほら。

ということで、実際にお二人を見てみると・・・。

めちゃめちゃ似てる!!
というか、最上さんが若干、葉加瀬さんに寄っていってる気がしないでもないですね。

葉加瀬太郎音楽祭にも出演経験ありとのことなので、リスペクトも込めてなのかもしれません!

さらに、Xでもこんなことを以前つぶやかれていました。
ここまで似ていると、やはり間違えられることも多いのでは。

対応から、最上さんの優しさが伝わってきますね。

引用:Xより

最上峰行さんのエピソード

小学生時代、ロサンゼルス五輪開会式で流れたジョン・ウィリアムズ作曲『オリンピック・ファンファーレ』に感動し音楽の道へ。学生時代は挫折も経験。アルバイトをしながらオーボエの練習を続け、バーでの演奏経験がプロ活動の原点になったとのこと。

バーのマスターの助言をきっかけにヒゲを伸ばし、送別会でサスペンダーを贈られて以来、ステージでも愛用されています。

ガソリンスタンドや飲食店、アパレルなどでアルバイトをしたそうです。

最上峰行さんのSNS・ネット発信

最上さんは、SNSなどでネット配信も積極的に行っています。
オーボエに興味のある方や、これから聴いてみたい!という方は、ぜひ最上さんのYouTubeチャンネルをチェック✅しましょう!

出典:YouTube:YouTubeチャンネル「オーボエ奏者 最上峰行 もがーみーch」様より

オーボエに関心がある方はこちらの記事も参考になりますよ!

音楽教室をお探しの方は、こちらの記事おすすめ音楽教室を紹介しています。

オーボエの音程が安定しない、をズバリ解決!

最上峰行さんの経歴・プロフィール:まとめ

最上峰行は、クラシックからポップス、劇伴まで幅広いジャンルで活躍し、オーボエの魅力と可能性を多くの人に伝え続けているアーティストです。演奏家・指導者・スタジオミュージシャンとしての実績と、親しみやすい人柄が多くのファンを魅了しています。

これからも、さらなる活躍がファンの方にとっても楽しみですね!

最新記事一覧

モバイルバージョンを終了